リモート・在宅・テレワークの転職エージェント12選!在宅勤務可能な求人の探し方もご紹介

 
 

本ページはプロモーションが含まれます。

 

「リモート・在宅・テレワークなどに転職したいけれどどの転職エージェントを使うか迷っている」という方も多いのではないでしょうか。
この記事ではリモート・在宅・テレワークなどの勤務形態OKの求人が豊富な転職エージェントやその活用方法まで詳しく解説します。
ぜひ最後までご覧ください!

リクルートエージェント

転職実績No.1!誰もが登録すべき転職エージェント

 

doda 

業界最大級の求人数!スピーディーな転職におすすめ

ビズリーチ 

キャリアアップを目指すハイクラス向けスカウトサービス

Geekly(ギークリー)

IT・Web・ゲーム業界に強い。年収アップに○

 

レバテックキャリア

IT専門のアドバイザーと叶えるスピード転職。エンジニア必見!

目次

リモート・在宅・テレワークに強い転職エージェント12選

まずはリモート・在宅・テレワークに強い転職エージェントをご紹介します。

doda

dodaは、業界最大級の求人数を誇る総合型転職エージェントです。dodaの最大の特徴は、登録することで転職サイトと転職エージェント両方の機能を利用できるところです。
業界や業種、エリア別などの動向に精通したキャリアアドバイザーが専任担当として求職者のサポートをしてくれます。dodaは転職応援コンテンツも充実しているので、情報収集するのにもおすすめです。
基本情報

運営会社 パーソルキャリア株式会社
求人数 約20万件以上※2023年3月時点、非公開求人を含む
求人対応地域 全国
転職サイトのタイプ 総合型転職エージェント
公式サイト doda

メリット・デメリット
業界最大級の求人数
転職市場に精通した専門スタッフ
企業1社ごとに採用プロジェクト担当1人
詳細な求人検索
転職フェアを多数開催

連絡が遅いことがある(登録からカウンセリングまで2週間程度かかることあり)
アプリが重い
3か月のサポート期限あり
利用時のポイント・活用術
サポート期間が無期限のマイナビエージェントを併用する

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、転職支援実績No.1の総合型転職エージェントです。業界に精通したキャリアアドバイザーが求職者の強みや適正を一緒に見つけてキャリアプランを提示してくれます。
公開・非公開求人を含めて、他社と比べて圧倒的な求人数を所有しています。志望業界や業種が決まっておらず、幅広い求人から自分に合う求人を探したいという方におすすめです。
基本情報

運営会社 株式会社リクルート
求人数 408,479件
(非公開求人354,101件)
求人対応地域 全国
転職サイトのタイプ 総合型転職エージェント
公式サイト リクルートエージェント

メリット・デメリット

転職支援実績No.1
多数の非公開求人
実績豊富なアドバイザー
充実した転職サポート(転出書類の添削、面接対策、業界・企業情報の提供)
地方の求人も多数あり

転職支援サービスの提供期間は面談から転職先が決まるまでの約3か月が目安
求人紹介が多すぎて選ぶことが大変
利用時のポイント・活用術
登録の際に希望条件を伝える
急ぎでの転職でない場合はサポート期限が無期限のマイナビエージェントと併用する

マイナビエージェント

マイナビエージェントは、顧客満足度No.1を誇る総合型転職エージェントです。リクルートエージェントと比較すると求人数は劣りますが、首都圏以外の地方求人なども豊富に揃っています。
キャリアアドバイザーは業界ごとの専任制となっており、各職種の転職市場を熟知していることが特長です。また、キャリアアドバイザーとは別に企業担当アドバイザーも在籍しているため、職場の雰囲気など求人票には載っていない実際の情報を得ることができます。初めて転職活動を行う方や地方での転職を考えている方におすすめです。
基本情報

運営会社 株式会社マイナビ
求人数 59,826件
(非公開求人13,169件)
求人対応地域 東京、その他
転職サイトのタイプ 総合型転職エージェント
公式サイト マイナビエージェント

メリット・デメリット
キャリアアドバイザーは業界ごとの専任制
企業担当アドバイザーもバックアップ
サポート期限無し
独占求人が豊富

担当者の質にばらつきあり
求人情報に食い違いがあることも
求人紹介の連絡が多い
ハイクラス求人が少なめ
利用時のポイント・活用術
連絡が多いと感じる場合は、求人紹介メールや電話の頻度を減らしてもらうようにお願いする
経験やスキルに自信がある方はハイクラス特化型転職エージェントを併用する

ビズリーチ

ビズリーチは、国内最大級のハイクラス求人に特化した転職サービスです。基本機能は無料で利用できますが、有料サービスに登録すると全てのスカウトに返信できるようになるため、企業との出会いを増やすことができます。
1週間無料のお試し期間もあります。高年収を目指しているという方におすすめです。
基本情報

運営会社 株式会社ビズリーチ
求人数 122,164件
求人対応地域 全国
転職サイトのタイプ スカウト型転職サービス
公式サイト ビズリーチ

メリット・デメリット
年収1,000万円以上のハイクラス求人が3分の1以上
導入企業数22,300社(累計)
一定の基準を満たした優秀なヘッドハンター
他の転職サービスでは無い求人にも巡り合える

手厚いサポートはほとんど無し
応募のハードル高め
利用時のポイント・活用術
サポートが手厚いパソナキャリアを併用する

type転職エージェント

type転職エージェントは、IT・営業・ハイクラスの転職に強い転職エージェントです。サービス開始から25年以上の蓄積されたノウハウを活かして納得感のある転職の実現を大切にしています。
大都市圏の求人を多く掲載しています。また、転職相談会やエンジニア転職フェアなどのイベントも開催しています。
基本情報

運営会社 株式会社キャリアデザインセンター
求人数 10,283件
(非公開求人18,108件)
求人対応地域 全国(ただし居住地が一都三県の方のみ対応)
転職サイトのタイプ 総合型転職エージェント
公式サイト type転職エージェント

メリット・デメリット
首都圏の転職に強い
25年以上蓄積されたノウハウと独自の求人あり
5つの領域別アドバイザー
IT系職種の求人が豊富
エンジニア転職フェアを開催

全国の求人があるが、東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県在住でないと利用不可
業界や職種によっては紹介求人数少なめの可能性あり
利用時のポイント・活用術
全国に対応した求人数の多いリクルートエージェントなどを併用する

Geekly(ギークリー)


Geeklyは、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。エンジニアやクリエイターなどの業界別に加え、サーバーエンジニアやWebデザイナー、ゲームプロデューサーや3Dモデラーといった細分化された各職種別に専門コンサルタントが在籍しています。スケジュール管理も行ってくれるため、在職しながら転職活動を行いたい方にもおすすめです。
基本情報

運営会社 株式会社Geekly
求人数 約23,000件
求人対応地域 関東(一都三県)
転職サイトのタイプ IT特化型転職エージェント
公式サイト Geekly(ギークリー)

メリット・デメリット
IT・Web・ゲーム業界の知見や求人数が豊富
専門コンサルタントが在籍
現職で働きながらスムーズな転職ができる
年収アップを目指せる

首都圏の求人が多め
経験やスキルによっては紹介求人数が少なめ
利用時のポイント・活用術
首都圏以外の求人を確認したい場合は全国のIT系求人を多く扱うレバテックキャリアなどを併用する

レバテックキャリア

レバテックキャリアは、IT・Webエンジニア特化型転職エージェントです。求職者のスキルや経験に合った業界知識が豊富なアドバイザーがサポートしてくれます。また、会社ごとの専任担当者が現場にもヒアリングを実施しているため、リアルな情報を提供してもらうことができます。企業別の面接対策なども行なっており、手厚いサポートを受けたい方におすすめです。
基本情報

運営会社 レバレジーズ株式会社
求人数 約22,000件
求人対応地域 全国
転職サイトのタイプ IT特化型転職エージェント
公式サイト レバテックキャリア

メリット・デメリット
IT・Web業界を知り尽くしたアドバイザー
年7,000回の企業ヒアリングで現場のリアルな情報を常に把握
内定率を上げる企業別の面接対策
スピード内定を目指せる

エンジニア未経験者の求人が少なめ
利用時のポイント・活用術
IT業界未経験者向けの求人が豊富なワークポートなどを利用する

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラス求人に特化した転職サービスです。こちらに登録をすると、匿名レジュメを見たヘッドハンター・企業からスカウトを受け取ることができます。スカウト型なので、自分では探せなかった企業との出会いもあるかもしれません。自分のキャリアを活かしながら更に上のポジションを狙っている方や大幅な年収アップを目指しているという方におすすめです。
基本情報

運営会社 株式会社リクルート
求人数 318,757件
求人対応地域 全国
転職サイトのタイプ スカウト型転職サービス
公式サイト リクルートダイレクトスカウト

メリット・デメリット
年収800万円〜2,000万円求人多数
登録後はスカウトを待つだけ(ヘッドハンターが代わりに仕事を探す)
企業からの直接スカウトあり

転職のサポートは受けることができない
応募のハードル高め
利用時のポイント・活用術
転職のサポートを受けたい場合はハイクラス転職支援に強いJACリクルートメントを併用する

Green

Greenは、IT・Web業界に強い転職サイトです。エンジニア・デザイナー・営業・マーケターの求人を中心に仕事案件を多数掲載しています。ベンチャー企業に加え、上場企業や外資系企業への転職も視野に入れることができます。他にも、職場環境などの様々な条件から求人を検索することができます。
基本情報

運営会社 株式会社アトラエ
求人数 約27,000件
求人対応地域 全国、海外
転職サイトのタイプ IT特化型転職サイト
公式サイト Green

メリット・デメリット
人事担当者から直接スカウトが届く
企業と直接連絡がとれる
面接前にカジュアル面談が行える

サポート力はない
地方の求人数が少ない
利用時のポイント・活用術
全国に対応した求人数の多いdodaなどを併用する
公式サイト内の「転職お役立ちガイド」を読み込んで転職ノウハウを手に入れる

リクルートITエージェント

リクルートITエージェントは、IT・エンジニア業界に特化した転職エージェントです。大手のリクルートが運営しているため求人数が多いことが特徴です。特に業界経験者に対する求人数が多いので、職場環境を変えてもIT業界には変わらずいたいと考えている方におすすめです。
基本情報

運営会社 株式会社リクルート
求人数 約180,000件
※非公開求人も含む
求人対応地域 全国、海外
転職サイトのタイプ IT特化型転職エージェント
公式サイト リクルートITエージェント

メリット・デメリット
業界知識が豊富なキャリアアドバイザーが最適なマッチングを提案
企業風土や職場環境なども含めて納得感のある転職ができる
IT関連のセミナーやオンラインLIVEなどイベントを随時開催

エンジニア未経験の求人が少ない場合がある
地方の求人が少なめ
利用時のポイント・活用術
スキルに自信がない人は、第二新卒特化型の転職サービスと併用する

リブズ

リブズは、リモートワークやフレックスなどの求人に強みがある転職エージェントです。ライフスタイルと両立して自分らしく働くことができる求人を探している方におすすめです。
また、企業からスカウトやオファーを受け取ることもできるため、転職サイトとしても使うことができます。旧サービスである「リブズキャリア」は女性の転職支援に特化していたため、女性の利用もおすすめです。
基本情報

運営会社 株式会社リブ
求人数 331件
求人対応地域 全国
転職サイトのタイプ リモート・フレックス特化型転職エージェント
公式サイト リブズ

メリット・デメリット
リモートやフレックスなど、柔軟な働き方が実現できる企業の求人情報がメイン
社内の性別比率などの情報が充実していて企業のスタンスを客観的データから把握することができる
求人情報に期待される役割や課題などを具体的に記載してありイメージしやすい
業務委託案件から エグゼクティブ案件まで網羅

全体的に求人数が少ない
利用時のポイント・活用術
全国の求人を扱うdodaなどを併用する
経歴などの登録情報を充実させて企業からのスカウトを増やす

リクナビNEXT

リクナビNEXTは、業界最大手のリクルートグループが運営する、全国で求人数が豊富な総合型転職サイトです。10万件以上掲載されている求人は業界・職種の幅が広く、選択肢を広げたい方におすすめです。
またアプリや検索機能が使いやすいため、希望条件が確立している方や転職初心者の方に向いているサービスです。無料会員登録で利用できる「グッドポイント診断」は自己分析に最適なツールです。
基本情報

運営会社 株式会社リクルート
求人数 90,876件
(未経験歓迎求人43,650件)
求人対応地域 全国
転職サイトのタイプ 総合型転職サイト
公式サイト リクナビNEXT

メリット・デメリット
求人数が多く、業種・職種の幅も広い
検索機能が使いやすい
無料の自己分析ツール「グッドポイント診断」が便利

希望条件に合わないスカウト・オファーメールが多数届く
地方の求人が少ない
基本的に自力で転職活動を進めるスタイル
利用時のポイント・活用術
転職活動をサポートしてもらえるリクルートエージェントを併用するとよい

リモート・在宅・テレワークで転職しやすい職種8選

続いて、リモート・在宅・テレワークで転職しやすい職種をご紹介します。

事務・総務・会計士

事務は一般的な事務作業を行う仕事です。
総務は従業員が働きやすい環境を作る仕事です。
会計士は企業の経営状況をチェックして粉飾決算(企業が決算書に虚偽を記載する)を防ぐ仕事です。
事務はAIの発達によって今後需要が減ってくる可能性がありますが、総務と会計士は今後も安定した需要があるでしょう。

システムエンジニア・プログラマー

プログラマーは、コンピューターを動かすために用いるプログラム言語を利用してソフトウェアやシステムを作る仕事です。
一方システムエンジニアは、顧客からの依頼を受けて最適なシステムを開発し提供する仕事です。
どちらも一人で作業をするケースが多いので、リモートワーク可能な求人が多いようです。

営業

クライアントとの交渉の際は現地に向かう必要はありますが、それ以外の事務作業は在宅で行うことが出来ます。
電話やメールでクライアントとの交渉を完結できれば、フルリモートで働くことも可能です。

顧客対応

コールセンターのオペレーターやメール対応などもリモートワークが可能となっています。
ただし、何か困ったことがあった時にすぐに同僚や上司に相談をできないのがデメリットとなっているので、リモートワークの制度が整っている会社を選びましょう。

デザイナー・イラストレーター

デザイナーは写真、Webサイトのデザイン、車など様々な製品のデザインをする仕事です。
イラストレーターは似顔絵や絵本など顧客に依頼されたお題に対応したイラストを描く仕事です。
どちらの職業でも最近は紙媒体よりもインターネット上での需要が高まっています。

Webマーケター

WebマーケターはWebを活用してWebマーケティング施策の企画・実行、改善などを行う仕事です。
インターネットが普及した現代において、様々な業界でWebマーケターのニーズが高まっています。
常に業界の流れや今後の動きを把握しておく必要があるため、未経験の求人もあるものの簡単な仕事とは言えないでしょう。

Webライター

WebライターはWebサイトに掲載しているコラムや広告などの文章を作成する仕事です。
クライアントの要望に応えて文章を書いたり、記事の上位表示・拡散を目的として記事を書いたりするのでSEOの知識、最近のトレンドなどの知識が必要となります。

アプリ開発者

アプリ開発者はWebアプリ(Webブラウザ向け)、ネイティブアプリ(スマホ向け)、ハイブリットアプリ(両方向け)などを製作する仕事です。
最近ではスマートフォンの普及により、アプリ開発者の需要が高まっています。

リモート・在宅・テレワークの求人の探し方

自分の働き方にピッタリ合うリモート・在宅・テレワークの求人を探したい!と考えている方も多いのではないでしょうか。
ここからはリモート・在宅・テレワークの求人を上手に探す方法をご紹介します。

転職エージェントを利用する

一人で転職活動を進めることに不安を感じる方は転職エージェントを利用することをおすすめします。
転職エージェントを利用するとキャリアアドバイザーが求人の紹介から書類添削、面接対策までサポートしてくれます。
リモート・在宅・テレワークに関して不安なことがあればいつでも相談できるので、サービスを利用することをおすすめします。

フリーワード検索を利用する

転職サイトやエージェントで求人検索をする際に、「フリーワード検索」という欄がある場合があります。
フリーワード検索で「リモート」「在宅」「テレワーク」などのキーワードを入力して検索すると、条件に合った求人が出てきます。
さらに細かい条件でも検索できるので、希望条件が細かく決まっている方はフリーワード検索を利用してみてください。

転職エージェントと転職サイトを併用する

転職エージェントではキャリアアドバイザーが転職活動をサポートしてくれますが、求人を自分で検索できなかったり、自分のペースで転職活動を進められなかったりするというデメリットがあります。
転職サイトを利用すると自分で求人を検索することができ、自分のペースで転職活動を進められます。
どちらのサービスにも登録してそれぞれのサービスの良い部分を上手に活用しましょう。

リモート・在宅・テレワークが多い業界・職種で調べる

「リモート・在宅・テレワーク」という働き方を重視して転職活動を行いたいと考えている方は、先ほど紹介したようなリモート・在宅・テレワークの求人が多い業界や職種で絞って検索しましょう。
業界を絞ることでリモート・在宅・テレワークの求人に出会いやすくなります。
dodaリクルートエージェントなどの大手転職エージェントで条件を絞って検索してみましょう。

リモート・在宅・テレワークの転職事情

ここからは、リモート・在宅・テレワークの転職事情について解説します。
リモート・在宅・テレワーク働き方を考えている方はぜひ参考にしてください。

リモート・在宅・テレワークの違いは?

リモート・在宅・テレワークの違いは以下の通りです。
・リモートワーク/テレワーク
リモートワーク・テレワークは自宅以外の場所(カフェなど)でも働ける勤務形態のことを意味します。
完全なリモートとは異なり、定期的に会社の出社する必要があります。
・在宅ワーク
在宅ワークとは自宅で働くことが出来る勤務形態のことを意味します。
会社と自宅以外での勤務(カフェなど)は認められていないことが多いです。
・フルリモートワーク
フルリモートワークは出社が一切ない勤務形態のことを意味します。
自宅以外の場所(カフェなど)でも勤務が可能です。

リモート・在宅・テレワークへの転職は厳しい?

近年ではリモート・在宅・テレワークなどの勤務形態を導入している企業が増えてきているため、昔と比べると転職しやすくはなっています。
ただし、職種や条件を絞りすぎていると応募できる求人が減ってしまい転職成功率も下がってしまうので注意が必要です。
リモート・在宅・テレワークの求人はどのようなものがあるのかを転職エージェントのキャリアアドバイザーに紹介してもらいましょう。

未経験でもリモート・在宅・テレワークへ転職できる?

近年はITエンジニアなどの需要が高まっているため、未経験でもリモート・在宅・テレワークに転職することが可能と言えるでしょう。
ただし、未経験業界にも関わらず急にフルリモートワークになってしまうと、業務上で困ることがたくさん出てきてしまう可能性が高いので、適度にリモートワークを導入している企業を選ぶことをおすすめします。

リモート・在宅・テレワークに転職するメリット

リモート・在宅・テレワークの転職事情を踏まえて、リモート・在宅・テレワークに転職しようか迷っている方も多いのではないでしょうか。
ここではリモート・在宅・テレワークに転職するメリットをご紹介します。

全国の求人に応募可能

フルリモートワークを採用している企業があれば、全国どこにいても求人に応募することが出来ます。
勤務地を気にせずに求人を探せるのは大きなメリットになるでしょう。
完全リモートではないリモートワーク・テレワークの際は定期的に出社する必要があるため注意しましょう。

ワークライフバランスを重視できる

リモート・在宅・テレワークに転職すれば、家事と仕事の両立や副業など、様々なライフスタイルに対応することが出来ます。
自分でスケジュールをしっかりと管理できれば柔軟な働き方をすることが可能となるでしょう。

通勤時間をカットできる

リモート・在宅・テレワークに転職したら、通勤時間を削減することが出来ます。
空いた時間を自分の時間として使うことが出来るのでプライベートとの両立も可能になります。
また交通費も浮くため大きなメリットとなるでしょう。

リモート・在宅・テレワークに転職するデメリット

リモート・在宅・テレワークに転職するメリットがある一方で、デメリットもいくつかあります。
ここではリモート・在宅・テレワークに転職するデメリットや注意点を解説します。

周りとコミュニケーションがとりにくい

リモート・在宅・テレワークで働いていると何か質問したいことがあっても相手がどのくらい忙しいのかわからず、なかなかコミュニケーションが上手にとれないというデメリットがあります。
出社する時と異なり孤独感を感じやすいという口コミもいくつか見られました。
また同僚や上司と関係性を築くことが難しく、作業分担が困難になるというデメリットもあるため、注意しましょう。

社内の雰囲気がわかりづらい

常にオフィスに出社していれば、オフィス内の空気や他の人の動きなどがわかりますが、フルリモートワークだとそれらの情報を得ることが出来ません。
リモートワークが多いとマニュアルで覚えることがほとんどなので、誤解が生じたり社内の空気感がわからなかったりすることがあります。
業務のずれが生じないようにするためにも積極的に質問していきましょう。

モチベーションの維持が難しい

リモートワークになると自分で仕事のスケジュールの管理を行う必要があります。
また自宅で仕事を行うことになるのでうまく切り替えを行う能力が求められます。
さらに、先ほども述べた通り周りの様子がわからずコミュニケーションがあまりとれないことからモチベーションの維持が難しいと言われています。

リモート・在宅・テレワークに転職するコツ

ここからはリモート・在宅・テレワークに転職するためのコツをご紹介します。

リモート・在宅・テレワークに転職する理由をはっきりさせる

リモート・在宅・テレワークに転職する理由がはっきりしていると、転職の軸がブレないためスムーズに求人を探すことができます。
また新しい職場に対する希望も明確になりやすく、希望条件の優先順位をつけることができます。
書類作成や面接の際に、リモートワークによって自分のどのような強みを生かすことが出来るのかを伝えられるので転職理由ははっきりさせておきましょう。

転職サイトとエージェントを併用する

転職サイトと転職エージェントにはそれぞれの良さがあります。
どちらか一方ではなく、どちらにも登録し上手く使い分けることが重要です。
自分一人でやり遂げようとするのではなく、第三者に頼ることで効率よく転職活動が進みます。

自分のスキルや長所を理解する

自分の今までのスキルやキャリアを客観視することは、特に転職後のミスマッチを防ぐことができます。
企業が求める人材に自分が当てはまるのか丁寧に分析することが大切です。
また、リモートワークによって自分の長所やスキルを活かして働けるということをアピールするためにも自分自身の能力について理解を深めておくことは重要になります。

リモート・在宅・テレワークの転職に関するQ&A

ここではリモート・在宅・テレワークの転職に関して良く聞かれた質問をまとめました。
ぜひ今後の転職活動の参考にしてみてください!

リモート・在宅・テレワークの転職に強い転職エージェントは?

リモート・在宅・テレワークという働き方に強いのは、総合型転職エージェントのdodaやリクルートエージェントです。
どちらも求人数が豊富でサポートの質も手厚いので、どのサイトに登録しようか迷っている方はぜひ一度登録してサービスを利用してみてください。

リモート・在宅・テレワークのメリットは?

リモート・在宅・テレワークのメリットはワークライフバランスが向上することです。
通勤時間を削減できるだけでなく自分のペースで仕事を進められるため、家事や育児との両立やプライベートの時間を充実させることが出来ます。
副業など様々な視野が広がることが大きなメリットとして挙げられるでしょう。

リモート・在宅・テレワークのデメリットは?

リモート・在宅・テレワークのデメリットは職場の雰囲気がわからないことが挙げられます。
すぐ近くに同僚や上司がいないため疑問点の質問がしづらく、周りともコミュニケーションが取れないためモチベーションの維持も難しくなってしまいます。
また、スケジュールは自己管理となるため生産性を落とさないために自分で気を引き締める必要があることも覚えておきましょう。

リモート・在宅・テレワークの求人はどうやって探す?

フリーワード検索の機能がある転職サイトがあればそちらで条件を「リモート」「在宅」「テレワーク」などにして検索してみましょう。
もし自分で探すことが苦手な方や他の求人も見てみたいと考えている方は転職エージェントに登録して求人を紹介してもらいましょう。

リモート・在宅・テレワークはどんな人に向いている?

リモート・在宅・テレワークの働き方が向いている方は以下の通りです。
・スケジュール管理が得意な人
・一人で作業するのが好きな人
・ワークライフバランスを重視したい人
・人と直接会ってやり取りすることを避けたい人
もちろんこれらの条件に合わなくてもリモート・在宅・テレワークに転職することは可能です。

未経験でもリモートワーク正社員に転職できますか?

未経験からリモートワーク正社員に転職することは非常に難しいでしょう。
理由としては、十分に研修ができないことが挙げられます。
転職していきなりリモートワークになっても仕事の進め方が難しく、スキルもなかなか身につかないでしょう。
企業側は即戦力がない社員を雇いたくはないので何も知識なしでの転職は厳しいでしょう。
またリモートワークができると言われていた企業に就職できたとしても最初のうちは出勤になる場合があるので注意しましょう。

まとめ

転職エージェントを利用すればリモート・在宅・テレワークなど様々な働き方の転職を叶えることが出来ます。
ぜひ転職エージェントに登録してサービスを利用してみてください!

関連記事

記事一覧

TOP