転職エージェントは登録だけの利用でもOK!メリット・デメリットや会社にバレないための活用法もご紹介

 
 

本ページはプロモーションが含まれます。

 

「まだ転職するかどうか迷っているけれど転職エージェントにとりあえず登録することって可能なの?」と思っている方も多いと思います。
この記事では転職エージェントにとりあえず登録しておくことのメリット・デメリットや登録だけした際の活用方法についてまとめました。
ぜひ今後の転職活動の参考にしてみてください。
また、こちらの記事「転職エージェントの評判まとめ!悪い口コミやおすすめの転職エージェントもご紹介」では様々な転職エージェントのリアルな口コミや評判をまとめています。ぜひ、こちらも併せてご覧になり、転職エージェント選びの参考にしてみてください。

 

dodaの写真

doda

求人数が多く選択肢が幅広い。転職エージェント利用にも簡単切り替え

 

マイナビ転職の写真

マイナビ転職

求人数が多さと使いやすさがポイントの転職サイト!

ビズリーチ 

キャリアアップを目指すハイクラス向け転職エージェント

リクルートエージェント

転職実績No.1!誰もが登録すべき転職エージェント

 

リクナビNEXTの写真

リクナビNEXT

求人数が多く無料の自己分析ツールも利用可能な転職サイト

 

エン エージェントの写真

エンエージェント

オリコン顧客満足度1位!転職のコツを掴める

 

リクルートダイレクトスカウトの写真

リクルートダイレクトスカウト

ハイクラス求人に特化。キャリアを活かし年収アップ

 

Greenの写真

Green

エンジニア・デザイナー・営業など幅広いサイト!

目次

転職エージェントは登録だけでも良い?メリット・デメリットを解説

「まだ転職するか決めていないけれど転職エージェントに登録していいのかどうかわからない」という方も多いと思います。
ここでは転職エージェントに登録だけするメリット・デメリットをそれぞれ解説します。

転職エージェントに登録だけするメリット

転職エージェントに登録だけするメリットは以下の通りになっています。
・求人を紹介してもらえる
・キャリアアドバイザーに相談できる
転職をするかどうかまだ具体的に決まっていなくても登録するだけで求人を紹介してもらえるため、自分の市場価値がわかることもメリットとなっています。

転職エージェントに登録だけするデメリット

・優先度が低い
・電話やメールがしつこい
・カウンセリングをしなければならない
転職エージェントに登録すると担当者が付くので、転職を考えていなくても一度はキャリアアドバイザーと面談を行わなければならないなど負担が大きくなるでしょう。

転職エージェントに登録すると会社にバレる?注意点を解説

転職エージェントに登録しても基本的に会社にバレることはありません。
しかし注意しないとバレてしまうケースもあるので注意しましょう。

勤務先・取引先はブロックする

勤務先・取引先をブロックしないと転職サイトに登録している情報を企業側に見られてしまう恐れがあります。
企業にバレることを不安に感じている方はブロック機能が付いている転職サービスに登録しましょう。

転職したい意思をキャリアアドバイザーに伝える

転職したい意思をキャリアアドバイザーに伝えないと対応が冷たくなってしまう恐れがあります。
キャリアアドバイザーには早く転職したいという意向をしっかりと伝えておきましょう。

登録する転職エージェントは3つに絞る

転職エージェントは一つに絞って利用する必要はありません。
複数併用することで情報に偏りがなくなるなどメリットがたくさんあります。
一方で情報過多になってしまう、スケジュール管理が大変などデメリットもあるので登録するのは3つほどにしましょう。

同じ求人に複数のサイトから応募しない

複数のサイトから同じ求人に応募してしまうと企業側に「この人は自己管理が できていない人だな」と思われてしまいます。
複数サイトを併用している人はスケジュール管理に気を付けて重複応募しないように気を付けましょう。

転職エージェントを利用して転職に成功する3つのコツ

転職エージェントを上手く活用できれば転職を短期間で行えたり、理想の求人に出会えたりします。
おすすめの転職エージェント活用方法をご紹介します。

転職意欲を伝える

転職エージェント側はなるべく多くの人に転職してほしいと思っています。
そのため転職意思を伝えることで優先順位が高くなり、扱いが良くなることがあります。
転職活動に意欲がある場合は早めに伝えておきましょう。

キャリアアドバイザーと連絡をこまめに取る

キャリアアドバイザーにライフプランなど、些細なことでもこまめに連絡を取ることによってより理想の転職を叶えることができます。
またキャリアアドバイザーにも転職したいという意思が伝わるためスピーディーに転職活動が進むでしょう。

「これだけは譲れない」という絶対条件を決めておく

キャリアアドバイザーとの面接の際に絶対条件を決めておかないと転職後にミスマッチが起こってしまいます。
事前に「これだけは譲れない」という条件を決めておきましょう。
ただし条件が多すぎてもそれらすべてが考慮された求人を探すのは難しいので絶対条件は3つほどに絞りましょう。

転職エージェントに登録した後の流れ

転職エージェント登録後の流れについて詳しく解説します。

1.転職エージェントの公式ページから無料登録する

まずは看護師向け転職エージェントに登録しましょう。
どのサイトも無料で簡単に登録することができます。

2.転職エージェントのキャリアアドバイザーと面談する

登録が完了すると、キャリアアドバイザーと電話または直接面談を行います。
自分の希望条件を話せるように準備しておきましょう。

3.求人の紹介を受ける

希望条件を聞いたキャリアアドバイザーがおすすめの求人を紹介してくれます。
もし合わないと感じる求人を紹介されたら断りましょう。

4.書類を作成する

キャリアアドバイザーに転職活動に必要な履歴書、職務経歴書の添削を行ってもらいましょう。
キャリアアドバイザーは転職のプロなので一緒に準備を行って質の高い履歴書、職務経歴書を作成しましょう。

5.求人に応募する

転職エージェントを利用すると書類選考を通過する確率が上がります。
書類作成の際はキャリアアドバイザーからアドバイスを受けましょう。

6.面接を受ける

面接対策を一人で行うのは大変なので、キャリアアドバイザーと面接対策を行いましょう。
どのようなことを聞かれるのか事前に知っておくことで採用率は高くなります。
日程調整もキャリアアドバイザーが行ってくれるので安心して面接対策を行いましょう。

7.入社の手続きをする

採用された場合、入社手続きを行います。
キャリアアドバイザーが条件交渉や入社手続きを行ってくれるので、事前に条件を伝えておきましょう。

「登録だけ」におすすめの転職エージェント・サイト8選

「転職するかどうかはっきり決まっていないけどどこかのサイトに登録しておきたい」という方におすすめの転職サービスをご紹介します。

doda

dodaは、圧倒的な知名度と実績を持つ、業界最大級の総合型転職サイトです。幅広い業界・職種、エリアに対応しており、どの年代でも利用しやすく人気のサービスです。求人数が多く、「年収査定」「合格診断」などの職探しに役立つツールもあり、初めて転職活動を行う方にぴったりのサービスです。
基本情報

運営会社 パーソルキャリア株式会社
求人数 190,475件
対応地域 全国
転職サイトのタイプ 総合型転職サイト
公式サイト doda

メリット・デメリット
求人数が多く選択肢が幅広い
キャリアアドバイザーのサポートが丁寧
無料でセミナー受講
「年収査定」「合格診断」などの転職に活かせるツールがたくさんある

担当者の当たり外れの差が大きい
転職のスピード感を掴みづらい

利用時のポイント・活用術

特にIT業界・医療業界の求人が多く、未経験の転職にもおすすめ
初めて転職をする方はdoda転職エージェントを併用するとよい

マイナビ転職

マイナビ転職は、転職初心者にまず登録してほしい総合型転職サイトです。会員数600万人、月間平均掲載企業数が1万社を超える大型転職サイトで、キーワードや職種から自由に求人を検索できます。就職活動でマイナビを利用した記憶が新しい若者が引き続きマイナビ転職を利用していることが多く、マイナビにお世話になったかたもいるのではないでしょうか。業界最大級の「マイナビ転職フェア」は全国各地で頻繁に開催される人気イベントです。
基本情報

運営会社 株式会社マイナビ
求人数 18,812件
対応地域 全国
転職サイトのタイプ 総合型転職サイト
公式サイト マイナビ転職

メリット・デメリット
求人数が多く、使いやすい点が若者に評価されている
業界最大級の「マイナビ転職フェア」で企業の採用担当と直接話すことができる

外資系やデザイナーなど、求人数の少ない職種・業種がある
希望に合わないスカウトメールが届いてしまう
利用時のポイント・活用術
転職のサポートを受けたい方はマイナビエージェントを併用するとよい

ビズリーチ

ビズリーチは、国内最大級のハイクラス求人に特化した転職サービスです。基本機能は無料で利用できますが、有料サービスに登録すると全てのスカウトに返信できるようになるため、企業との出会いを増やすことができます。1週間無料のお試し期間もあります。高年収を目指しているという方におすすめです。
基本情報

運営会社 株式会社ビズリーチ
求人数 記載無し
対応地域 東京、その他
転職サイトのタイプ ハイクラス向けスカウト型転職サイト
公式サイト ビズリーチ

メリット・デメリット
年収1,000万円以上のハイクラス求人が3分の1以上
導入企業数22,300社(累計)
一定の基準を満たした優秀なヘッドハンター
他の転職サービスでは無い求人にも巡り合える

手厚いサポートはほとんど無し
応募のハードル高め
利用時のポイント・活用術
サポートが手厚いパソナキャリアを併用する

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、転職支援実績No.1の総合型転職エージェントです。業界に精通したキャリアアドバイザーが求職者の強みや適正を一緒に見つけてキャリアプランを提示してくれます。非公開求人が多数存在するため、求職者に合った求人を厳選して紹介してもらえます。志望業界や業種が決まっておらず、幅広い求人から自分に合う求人を探したいという方におすすめです。
基本情報

運営会社 株式会社リクルート
求人数 366,009件
対応地域 東京、その他
転職サイトのタイプ 総合型転職エージェント
公式サイト リクルートエージェント

メリット・デメリット
転職支援実績No.1
多数の非公開求人
実績豊富なアドバイザー
充実した転職サポート(転出書類の添削、面接対策、業界・企業情報の提供)
地方の求人も多数あり

転職支援サービスの提供期間は面談から転職先が決まるまでの約3か月が目安
求人紹介が多すぎて選ぶことが大変
利用時のポイント・活用術
登録の際に希望条件を伝える
急ぎでの転職でない場合はサポート期限が無期限のマイナビエージェントと併用する

リクナビNEXT

リクナビNEXTは、全国で求人数が豊富な総合型転職サイトです。10万件以上掲載されている求人は業界・職種の幅が広く、選択肢を広げたい方におすすめです。またアプリや検索機能が使いやすいため、希望条件が確立している方や転職初心者の方向いているサービスです。無料会員登録で利用できる「グッドポイント診断」は自己分析に最適なツールです。
基本情報

運営会社 株式会社リクルート
求人数 54,200件
(未経験歓迎求人15,800件)
対応地域 全国
転職サイトのタイプ 総合型転職サイト
公式サイト リクナビNEXT

メリット・デメリット
求人数が多く、業種・職種の幅も広い
検索機能が使いやすい
無料の自己分析ツールグッドポイント診断が便利

希望条件に合わないスカウト・オファーメールが多数届く
地方の求人が少ない
基本的に自力で転職活動を進めるスタイル
利用時のポイント・活用術
転職活動をサポートしてもらえるリクルートエージェントを併用するとよい

エンエージェント

エンエージェントは、キャリアパートナーや求人内容の質に対する評価が高い転職エージェントです。入社後活躍をテーマにしており、求職者に対するきめ細やかなサポートに定評があります。独自の性格診断テスト「3E-p」では自分の強みや性格の特性が分かるため、転職活動をスムーズに進められます。
基本情報

運営会社 株式会社エン・ジャパン
求人数 6,290件
対応地域 都市部中心
転職サイトのタイプ 総合型転職エージェント
公式サイト エンエージェント

メリット・デメリット
オリコン顧客満足度調査「転職エージェントの相談しやすさ」第1位を獲得するなど、サービスの満足度に評判がある
性格診断テスト3E-pで自己分析をサポート
採用におけるコツ・ポイントを詳しく把握している

キャリアパートナーとの対面面談は、東京・名古屋・大阪・福岡に限られる(但しWeb面談は可能)
比較的新しいサービスであり、求人数が少ない
利用時のポイント・活用術
多くの求人を紹介してもらいたい場合はリクルートエージェントなどの大手転職エージェントを併用する

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラス求人に特化した転職サービスです。こちらに登録をすると、匿名レジュメを見たヘッドハンター・企業からスカウトを受け取ることができます。スカウト型なので、自分では探せなかった企業との出会いもあるかもしれません。自分のキャリアを活かしながら更に上のポジションを狙っている方や大幅な年収アップを目指しているという方におすすめです。
基本情報

運営会社 株式会社リクルート
求人数 記載無し
対応地域 全国
転職サイトのタイプ ヘッドハンティング型転職サービス
公式サイト リクルートダイレクトスカウト

メリット・デメリット
年収800万円〜2,000万円求人多数
登録後はスカウトを待つだけ(ヘッドハンターが代わりに仕事を探す)
企業からの直接スカウトあり

転職のサポートは受けることができない
応募のハードル高め
利用時のポイント・活用術
転職のサポートを受けたい場合はハイクラス転職支援に強いJACリクルートメントを併用する

Green

Greenは、IT・Web業界に強い転職サイトです。エンジニア・デザイナー・営業・マーケターの求人を中心に仕事案件を多数掲載しています。ベンチャー企業に加え、上場企業や外資系企業への転職も視野に入れることができます。他にも、職場環境などの様々な条件から求人を検索することができます。
基本情報

運営会社 株式会社アトラエ
求人数 31,179件
対応地域 東京
転職サイトのタイプ IT特化型転職エージェント
公式サイト Green

メリット・デメリット
IT業界最大級の求人数
人事担当者が直接スカウト
企業と直接連絡がとれる
面接前にカジュアル面談が行える

サポートは△
地方の求人数が少ない
利用時のポイント・活用術
全国に対応した求人数の多いdodaなどを併用する
公式サイト内の「転職お役立ちガイド」を読み込んで転職ノウハウを手に入れる

登録だけなら転職サイトがおすすめ!

転職サイトは求人情報や転職に役立つコンテンツが見れるサイトのことを指します。
転職エージェントとは異なり、キャリアアドバイザーとの面談などサポートがありません。
「転職エージェントとのやり取りが面倒くさい」「転職に関する情報のみを集めたい」という方は転職エージェントではなく転職サイトに登録することをおすすめします。

転職エージェント登録だけに関するQ&A

転職エージェントに登録だけするのは嫌がられますか?

転職エージェントに登録するだけでも嫌がられることは基本的にありません。
ただし転職する意思がない振る舞いをしていると雑な対応をされてしまう恐れがあります。
丁寧に対応してほしい場合はキャリアアドバイザーと相談する際に転職する意思を伝えましょう。

転職エージェントに登録だけしたときの利用方法はありますか?

転職エージェントに登録だけ行った際は、情報収集するツールとして活用しましょう。
またキャリアアドバイザーと今後のキャリアについて相談してみるのも良いかもしれません。

転職エージェントにとりあえず登録だけして、後で利用することはできる?

後で利用することはもちろん可能です。
転職エージェント側は利用者が転職に成功すると企業側か紹介料を得ることができます。
そのため転職エージェントを利用して転職したい人はいつでも歓迎するでしょう。

転職エージェントに登録だけすることを断られますか?

基本的に登録だけで断られることはありません。
ただしスキルや経歴が企業側が求めているほどない場合は利用を断られることもあるので注意しましょう。

まとめ

いかがでしたか?
転職を考えていなくても、何となくで転職エージェントに登録することは可能です。
ただし転職エージェントに登録だけするとメリット・デメリットがそれぞれあります。
それぞれを理解して上手に活用していきましょう。
また、こちらの記事「転職エージェントの評判まとめ!悪い口コミやおすすめの転職エージェントもご紹介」では様々な転職エージェントのリアルな口コミや評判をまとめています。ぜひ、こちらも併せてご覧になり、転職エージェント選びの参考にしてみてください。

関連記事

記事一覧

TOP