臨床検査技師の転職の際に、転職エージェントや転職サイトは強い味方になります。
ただ、どの転職エージェントを使うべきか迷ってしまいますよね。
そこで、本記事では臨床検査技師におすすめの転職エージェント・転職サイトを徹底解説していきます。
臨床検査技師向けの転職エージェントを利用することで、効率的に、有利に転職活動を進めることができるため、ぜひこの記事を参考に転職エージェントを利用してみてください!
臨床検査技師に特化!専門職種の豊富な情報と実績あり |
|
キャリアアップを目指すハイクラス向け転職エージェント |
|
転職実績No.1!誰もが登録すべき転職エージェント |
|
業界最大級の求人数!スピーディーな転職におすすめ |
目次
臨床検査技師におすすめな転職エージェント・サイト11選
ここでは、臨床検査技師におすすめな転職エージェント・サイトをご紹介します。
メディカル技師ワーカー
メディカル技師ワーカーは、臨床検査技師の就職・転職に特化した転職エージェントサービスです。医療系転職サービスには珍しい「両面型」のサポートが特徴です。専任のアドバイザーが書類添削・面接対策や就職後のサポートまで行ってくれます。地域密着で長年の紹介実績があるため求人やその他の転職事情など情報量が豊富なのも強みであり、希少求人や特殊求人にも対応しています。
基本情報
運営会社 | 株式会社トライトキャリア |
求人数 | 非公開求人多数 |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ |
臨床検査技師専門転職エージェント
|
公式サイト | メディカル技師ワーカー |
メリット・デメリット
臨床検査技師に特化したサービス
非公開求人が多数
両面型で手厚いサポート
利用時のポイント・活用術
アドバイザーが合わないと感じたら変更を申し出る
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、転職支援実績No.1の総合型転職エージェントです。業界に精通したキャリアアドバイザーが求職者の強みや適正を一緒に見つけてキャリアプランを提示してくれます。
公開・非公開求人を含めて、他社と比べて圧倒的な求人数を所有しています。志望業界や業種が決まっておらず、幅広い求人から自分に合う求人を探したいという方におすすめです。
基本情報
運営会社 | 株式会社リクルート |
求人数 | 408,479件 (非公開求人354,101件) |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ | 総合型転職エージェント |
公式サイト | リクルートエージェント |
メリット・デメリット
転職支援実績No.1
多数の非公開求人
実績豊富なアドバイザー
充実した転職サポート(転出書類の添削、面接対策、業界・企業情報の提供)
地方の求人も多数あり
転職支援サービスの提供期間は面談から転職先が決まるまでの約3か月が目安
求人紹介が多すぎて選ぶことが大変
利用時のポイント・活用術
登録の際に希望条件を伝える
急ぎでの転職でない場合はサポート期限が無期限のマイナビエージェントと併用する
doda
dodaは、業界最大級の求人数を誇る総合型転職エージェントです。dodaの最大の特徴は、登録することで転職サイトと転職エージェント両方の機能を利用できるところです。
業界や業種、エリア別などの動向に精通したキャリアアドバイザーが専任担当として求職者のサポートをしてくれます。dodaは転職応援コンテンツも充実しているので、情報収集するのにもおすすめです。
基本情報
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
求人数 | 約20万件以上※2023年3月時点、非公開求人を含む |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ | 総合型転職エージェント |
公式サイト | doda |
メリット・デメリット
業界最大級の求人数
転職市場に精通した専門スタッフ
企業1社ごとに採用プロジェクト担当1人
詳細な求人検索
転職フェアを多数開催
連絡が遅いことがある(登録からカウンセリングまで2週間程度かかることあり)
アプリが重い
3か月のサポート期限あり
利用時のポイント・活用術
サポート期間が無期限のマイナビエージェントを併用する
ビズリーチ
ビズリーチは、国内最大級のハイクラス求人に特化した転職サービスです。基本機能は無料で利用できますが、有料サービスに登録すると全てのスカウトに返信できるようになるため、企業との出会いを増やすことができます。
1週間無料のお試し期間もあります。高年収を目指しているという方におすすめです。
基本情報
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
求人数 | 122,164件 |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ | スカウト型転職サービス |
公式サイト | ビズリーチ |
メリット・デメリット
年収1,000万円以上のハイクラス求人が3分の1以上
導入企業数22,300社(累計)
一定の基準を満たした優秀なヘッドハンター
他の転職サービスでは無い求人にも巡り合える
手厚いサポートはほとんど無し
応募のハードル高め
利用時のポイント・活用術
サポートが手厚いパソナキャリアを併用する
レバウェル医療技師(旧:医療技師のお仕事)
レバウェル医療技師(旧:医療技師のお仕事)は、臨床検査技師専門の転職エージェントです。レバウェル医療技師では、病院・クリニックや医療研究施設から薬剤メーカーまで幅広い求人を扱っています。登録後はLINEで気軽に転職について相談ができ、忙しい方は休日や勤務外の連絡もできるなど細やかなサポートが特徴です。
基本情報
運営会社 |
レバレジーズメディカルケア株式会社
|
求人数 | 約165,000件 |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ |
臨床検査技師専門転職エージェント
|
公式サイト | レバウェル医療技師 |
メリット・デメリット
無料で利用可能
電話・LINEで簡単に連絡できる
職場の内部事情も教えてくれる
内定後の退会手続きも簡単に行える
希望の条件が見つからない
担当アドバイザーの対応が悪い
利用時のポイント・活用術
転職エージェントに複数登録する
検査技師人材バンク
検査技師人材バンクは臨床検査技師専門の転職エージェントです。検査技師人材バンクで掲載されている全国の臨床検査技師の求人は、約4,600件と豊富で、気になる求人があれば年収や休暇といった情報をキャリアアドバイザーから細かく教えてもらえます。自分で仕事を探す時間がなく忙しい方でも、あなたの希望に合った求人紹介をしてもらえるためスムーズに転職活動が行えます。
基本情報
運営会社 |
株式会社エス・エム・エス
|
求人数 | 約4,600件 |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ |
臨床検査技師専門転職エージェント
|
公式サイト |
メリット・デメリット
全国の求人が掲載されている
担当者の対応が早い
人材紹介サービスが使える
求人の検索機能が使いづらい
担当者の電話がしつこい
利用時のポイント・活用術
マイナビコメディカル
マイナビコメディカルは、大手人材紹介会社マイナビが運営する転職エージェントです。医療技術職・栄養士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士に特化していて、臨床検査技師の求人も約2,000件と豊富です。様々な業界に精通した転職アドバイザーが各業界に合った転職支援をしてくれるため、採用率も格段に上がります。
基本情報
運営会社 |
株式会社マイナビ
|
求人数 | 約42,000件 |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ |
臨床検査技師・栄養士等特化型転職エージェント
|
公式サイト |
メリット・デメリット
具体的なキャリアの道筋を見つけやすい
登録から入職までのサポートが充実
連絡が多すぎる
レスポンスが遅い・無いことがある
利用時のポイント・活用術
他の転職エージェントも併用する
臨床検査技師JOB
臨床検査技師JOBは臨床検査技師専門の転職エージェントです。WebやLINEでも気軽に転職相談でき、直接顔をみて話したい方や忙しくて電話ができない方におすすめです。また、臨床検査技師JOBのオリジナルツールとして、スマートフォンやパソコンから気軽に履歴書や職務経歴書を自動作成できる機能もあります。
基本情報
運営会社 |
株式会社SEプラス
|
求人数 | 約2,500件 |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ |
臨床検査技師専門転職エージェント
|
公式サイト |
メリット・デメリット
10年以上の転職支援実績あり
キャリアコンサルタントの資格保有者が在籍
専用アプリがあり手軽に利用可能
地方の求人が少ない
利用時のポイント・活用術
忙しい方におすすめ
メディコ
メディコは臨床検査技師・看護師など、利用従事者を対象とした口コミ・求人サイトです。実際に働いている人のリアルな口コミを紹介することで、ミスマッチの少ない転職の実現を目指しています。メディコは自分で応募して転職活動を進めるシステムですが、プロのキャリア支援を受けたい方は転職支援サポートも利用できます。
基本情報
運営会社 |
株式会社WILLCO
|
求人数 | 約10,000件 |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ |
臨床検査技師・看護師特化型転職サイト
|
公式サイト | メディコ |
メリット・デメリット
大半が臨床検査技師や看護師向け求人
迅速かつ丁寧な対応
個別対応と細やかなサポート
転職活動全般への包括的なサポート
求人は医科に偏っている
現実主義
利用時のポイント・活用術
幅広い求人を取り扱っている総合型転職エージェントと併用する
ジョブメドレー
ジョブメドレーは医療介護の求人掲載数が豊富な転職エージェントです。掲載求人はすべて契約事務所から寄せられた求人情報のため、応募するとそのまま事業所と直接やり取りすることができます。また、匿名プロフィールを見た事業所からあなたに直接スカウトが届くこともあります。
基本情報
運営会社 |
株式会社メドレー
|
求人数 | 約493,000件 |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ |
臨床検査技師・医療介護特化型転職エージェント
|
公式サイト | ジョブメドレー |
メリット・デメリット
スカウト機能あり
簡単に退会することが出来る
気軽に転職活動を行える
キャリアアドバイザーの対応が悪い
スカウト機能が充実していない
サポートが限定的
利用時のポイント・活用術
転職サービスに複数登録する
MED×Fit(メドフィット)
MED×Fit(メドフィット)は、医療・介護分野に特化した専任のエージェントによるサポートが受けられる転職サービスです。面接対策や面接への同行、条件交渉などの転職支援が受けられ、不安が多い転職活動を頼もしく支えてもらうことができます。業界最大規模の求人数を保有しているのが特徴で、登録すると非公開求人の紹介を受けられます。
基本情報
運営会社 |
株式会社Genten Links
|
求人数 | 約6,000件 |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ |
臨床検査技師・看護師特化型転職エージェント
|
公式サイト |
メリット・デメリット
希望以上の条件の求人を紹介してくれる
求人数が多い
LINEで連絡を取ることができる
面接対策など手厚くサポートしてくれる
担当者の対応が良くない
派遣の求人を保有していない
地方の求人が少ない
利用時のポイント・活用術
他の転職サービスと併用する
臨床検査技師の求人数比較表
ここでは、臨床検査技師の実際に出ている求人数を比較して表にしています。
ぜひ参考にしてみてください。
検査技師人材バンク | マイナビコメディカル | パソナキャリア | |
北海道の求人数 | 約160件 | 約40件 | 約10件 |
東京の求人数 | 約830件 | 約360件 | 約15件 |
神奈川の求人数 | 約420件 | 約120件 | 約5件 |
愛知の求人数 | 約330件 | 約210件 | 約5件 |
大阪の求人数 | 約360件 | 約270件 | 約10件 |
福岡の求人数 | 約110件 | 約85件 | 約5件 |
臨床検査技師のおすすめ転職エージェントの選び方
ここまで、臨床検査技師におすすめの転職サイト・エージェントを紹介してきましたが、結局どの転職エージェントを使えばいいのか分からないも少なくないと思います。
そこでここでは、臨床検査技師におすすめの転職サイト・エージェントの選び方を紹介します。
選び方は主に以下の5つが挙げられます。
・臨床検査技師の転職実績が多いサイトを選ぶ
・目的に応じたサイトを選ぶ
・どのエリアの臨床検査技師求人が多いかを確認する
・臨床検査技師の転職サポートが充実したサイトを選ぶ
・複数のサイトに登録するのがおすすめ
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
臨床検査技師の転職実績が多いサイトを選ぶ
転職サイトを選ぶうえで重要なのが、臨床検査技師の求人数です。
求人数が多いほど臨床検査技師の転職実績が多いと予測できるので、保有求人数は忘れずにチェックしましょう。
また、求人数雨が多いと給料や勤務地といった条件を比較できる選択肢が増えるので、自分に合った仕事が見つける可能性も上げることができます。
目的に応じたサイトを選ぶ
転職サイトによって強みや特徴は異なります。
キャリアアップに強いサイトや未経験からの転職に強いサイトなど、多種多様です。
そのため、自分の目的に合ったサイトを選ぶことが大切になります。
どのエリアの臨床検査技師求人が多いかを確認する
臨床検査技師向けの転職サイトによっては、東京・名古屋・大阪など都心の地域や一部の地域に特化している場合もあり、そのエリアで働くのであれば問題ありませんが、もし違う場合は求人が見つからない場合があります。
そのため、希望する希望する勤務地でも求人数をチェックしておくことが大切です。
臨床検査技師の転職サポートが充実したサイトを選ぶ
臨床検査技師に詳しいエージェント型の転職サイトに登録すると、転職相談や面接対策などの転職支援をしてもらうことができます。
そのため、転職回数が少ない人や転職活動が不安な人でも安心でき、働きながらの転職でも効率よく動くことができます。
また、転職サイトによっては土日や遅い時間まで対応してくれたり、転職後のアフターフォローが充実していたりするので、自分が使いやすい臨床検査技師向けの転職サイトを探すのがおすすめです。
複数のサイトに登録するのがおすすめ
転職サイトは複数登録しても問題ありません。
むしろ、複数者に登録しておいた方がより多くの求人を比較・検討できるメリットがあります。
転職エージェントには、大きく分けて幅広い職種・業種の求人を取り扱う総合型エージェントと、専門分野に特化して求人を保有する特化型エージェントの2種類があります。
転職活動の際は、総合型と特化型の両方を登録しましょう。
臨床検査技師向け転職エージェントを利用する8つのメリット
転職をする方に対して様々なサポートがあるので、基本的に転職エージェントへの登録はおすすめといえます。
ここでは、転職エージェントを利用するメリットを紹介・解説していきます。
メリットは主に以下の8つが挙げられます。
・非公開求人に応募できる
・完全無料で利用できる
・キャリアの相談に乗ってもらえる
・書類添削や面接対策など選考サポートが手厚い
・応募や日程調整・年収交渉など面倒な手続きを任せられる
・面接のフィードバックを貰える
・職場の人間関係などの内情を教えてくれる
・退職手続きや入社後のフォローがある
それでは、それぞれ詳しく紹介・解説していきます。
非公開求人に応募できる
転職エージェントを利用するメリットとして、限定的に公開されている「非公開求人」に応募することが可能になることが挙げられます。
非公開求人は、応募数が増えてしまうことを避けたい人気企業・大手企業が展開していることが多く、年収も高い傾向にあるのが特徴です。そのため求められるスキルや経験もレベルが高くなりますが、キャリアアドバイザーが適性を判断して紹介してくれるためマッチングがいい求人であることが期待できます。
転職サイトにはない求人、更にはその転職エージェントにしか掲載されていない非公開求人も数多くあるため、複数の転職エージェントに登録して非公開求人を吟味するのも一つの手ですね。
完全無料で利用できる
転職エージェントを利用するメリットとして、キャリア面談や書類添削などのサポート、企業との面倒なやり取りまで完全無料で利用できることが挙げられます。
そうすると、転職エージェントはどこから収益を得ているのか気になるかと思います。このビジネスモデルとして、紹介した企業に求職者が入社すると「紹介料」として企業側から高額の報酬を受け取る仕組みになっています。そのため、求職者はお金を払わずとも転職の手厚いサポートを受けることが可能になっています。
ハイクラス向け転職エージェントなど一部のサービスで有料プランを展開しているものもありますが、基本的に無料で全てのサービスを利用できる媒体が多いです。
キャリアの相談に乗ってもらえる
転職エージェントに登録すると、担当のキャリアアドバイザーが相談に乗ってくれることがメリットになります。
1on1の面談で今までの経験やキャリアから希望する業界・職種、今後のキャリアプランについて相談することで、自分にぴったりの求人を紹介してもらえます。
そもそも転職自体を迷っている方も安心してください。転職のプロに直接相談することで、自身の強みや転職を検討する理由が明確になって転職しない方が自分にとっていい選択だと分かる場合もあります。
家族や友人、同僚に話しにくいプライベートな内容なので、第三者としてエージェントを活用するものOKです。
書類添削や面接対策など選考サポートが手厚い
転職エージェントを利用することで、自分一人では難しい書類の添削や面接対策などの選考対策をみっちり行うことができます。
転職活動が初めての方は特に、「職務履歴書の書き方がわからない」「書類審査で落とされる」「面接で話すことがない」などの悩みがあるのではないでしょうか。そこで転職エージェントに登録すると、企業の採用ニーズや選考プロセスを熟知したキャリアアドバイザーから客観的な意見をもらいつつ選考対策を徹底することができます。
面談を通じて自身の強みが見つかることで、面接で効率よく自己アピールすることができます。選考対策のサポートを使い倒して、内定率を上げていきましょう。
応募や日程調整・年収交渉など面倒な手続きを任せられる
転職エージェントを利用すると、自分では面倒な応募や言いにくい年収交渉などをすべて代わりに行ってくれます。
例えば転職サイトや企業のホームページから直接応募すると、応募の手続きや面談の日程調整などのやり取りがあります。しかし転職エージェントを利用するとキャリアアドバイザーが仲介してやり取りを行ってくれます。エージェントを挟むことで、「忙しい時間に連絡することにならないか」「失礼のないメールの文章になっているか」などの余計な心配をする必要がなくなり、ストレスもかかりません。
また転職で年収アップを目的にしている方は多いと思いますが、そのカギを握る年収交渉を代わりに行ってもらえるのも便利なポイントです。エージェントは交渉の実績も豊富なので、年収交渉はお任せしましょう。
面接のフィードバックを貰える
転職エージェントを利用すると、企業の採用担当者が自身のことをどう評価したのかフィードバックを聞くことができるのがメリットの1つです。
通常、面接など選考の評価内容は知らされないことがほとんどです。しかし転職エージェントを利用していると、キャリアアドバイザーが採用担当とやり取りをする中で評価内容を聞き出して共有してもらえることもあります。
特に残念ながら不採用となってしまった面接のフィードバックを聞くことで、反省点や改善点を見つけて今後の選考対策に活かすことも可能です。合格した際の評価を聞くことで自信をつけることもできます。
採用担当からのフィードバックを貰える機会は滅多にないです。これを活かして面接の選考通過率を上げましょう。
職場の人間関係などの内情を教えてくれる
転職エージェントを利用すると、入社しないとわからないような人間関係や社風など内部情報を教えてもらえます。
エージェントは今まで培ってきた採用担当者や経営層とのコネを活かして、転職サイトやホームページからはわからないような内部情報を入手しています。
そのため、実際に働く環境とのギャップをなくしてミスマッチの少ない転職活動にすることができます。
もっと社員の本音や口コミが知りたい方は、OpenWorkという口コミサイトで企業の実情を確認してみるのもよいでしょう。
退職手続きや入社後のフォローがある
転職エージェントを利用すると、晴れて内定を貰ったあとも退職手続きや入社後活躍するためのフォローなどをしてもらえるというメリットがあります。
初めての転職であれば、もちろん退職も初めてですよね。転職エージェントは転職にまつわる全てのサポートをしているので、退職手続きのフォローもしっかり行ってくれます。
また未経験職種に転職する方など入社後に不安がある方には、入社してから活躍するために気を付けるべきポイントやアドバイスをしてくれます。安心してチャレンジできますね。
臨床検査技師向け転職エージェントを利用する6つのデメリット
転職エージェントは転職のプロが様々なサポートをしてくれる便利なサービスですが、デメリットも少なからずあります。
転職エージェントの代表的なデメリットは、以下の6つが挙げられます。
・紹介される・応募できる求人に上限がある
・担当との相性でサポートの質が左右される
・自分のペースで転職活動を進められない
・サポートを後回しにされることもある
・サポート期間が決まっていることがある
・地方求人が少ない
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
紹介される・応募できる求人に上限がある
転職エージェントを利用して転職活動を行う際、紹介される・応募できる求人に上限があることがデメリットになります。
転職サイトなどと異なり、担当のキャリアアドバイザーが求職者の適性を判断して、合いそうな求人を紹介してもらう形です。そのため希望する業界・職種に片っ端から応募することなどは不可能ですし、自分で求人情報を比較することもできません。
「選考に対して不安があり応募数を増やしたい」「早く転職活動を終わらるためにたくさん受けたい」と考えている方は、一度担当者に自身の希望条件や悩みを伝えてみましょう。
また応募数を増やしたいときは、自身で求人を探して応募できる転職サイトとの併用がおすすめです。
担当との相性でサポートの質が左右される
転職エージェントを利用すると、担当者との相性や質によって紹介される求人や転職の成功度合いが左右されるかもしれないデメリットがあります。
担当のキャリアアドバイザーにも得意・不得意があり、また経験や実績も異なります。また話が合うかどうか、対応が遅い、上から目線で対応してくるなど、関わってから分かる実態もあり、事前に避けることは難しいです。
担当との相性が悪いと感じる場合は、すぐに変更を申し出ましょう。
自分のペースで転職活動を進められない
転職エージェントを利用する際、転職活動を急かされることや内定承諾を迫られるなど、自分のペースで転職活動を進められないというデメリットがあります。
エージェントも仕事なので、内定を承諾させて結果を出すことを意識しています。かといって転職をするのはあくまでも自分なので、エージェントの都合に振り回されてしまうのは良くないことです。
内定の承諾有無以外にも、エージェントの自己都合を押し付けてくる人もいるので注意しましょう。
このデメリットを回避するためには、事前に転職活動の期間を伝えておくことが重要です。
サポートを後回しにされることもある
転職意欲が低いとみなされると、転職エージェントからのサポートを後回しにされることがあります。
転職エージェントは転職成功によって報酬を得ているため、転職可能性の高い求職者を優先してサポートする傾向にあります。
ですので、返信が遅い・転職希望時期が決まっていない・転職の目的が不明確であるなど、転職意欲が低いとみなされてしまうような行動・言動はできる限り避けましょう。
サポート期間が決まっていることがある
転職エージェントの中には、サポート期間があらかじめ決まっているものもあります。
そうした場合、転職活動期間の平均が3か月であることから、3か月をサポートの上限を設定していることが多いです。
じっくり検討したい方や転職意欲があまり高くない方は、サポート期間に制限のない転職エージェントを使用するのがよいでしょう。
地方求人が少ない
地方で転職をしたい・Uターン・Iターン転職を考えている方にとって、転職エージェントは地方の求人数が少ないことがデメリットになります。
企業側の視点として、転職エージェントはかなり高額なサービスです。そのため、地方の中小企業や創業間もないベンチャー企業は転職エージェントに登録することが難しいのが現状です。
そのため、地方の求人やベンチャー企業jの求人数は限り少なくなっています。
地方での転職やベンチャー企業への転職は、それぞれに特化したサービスを使用するのが良いでしょう。
臨床検査技師向け転職エージェント利用の流れ
転職エージェントは専属のアドバイザーと一緒に転職活動を進めることができるサービスです。
自分一人ではないため、手順をしっかり踏んで、アドバイザーと二人三脚で進めていく必要があります。
まずは流れを確認してこれからに備えましょう。
利用の申し込み
必要事項を入力してサービスの申し込みを行います。
転職エージェントによっては、得意とする職種をもっていて、ぞの求人を豊富に取り扱っている場合もあります。
事前によく調べて確認しておくことで、自分の求める企業に出会いやすくなるのでぜひやりましょう。
面談
今までのキャリアや転職理由、新しい職場に対する希望条件などのヒヤリングが実施されます。
基本的にアドバイザーからの質問に答えていく形になるため、事前に要望等はピックアップしておくとスムーズでしょう。
求人紹介・応募書類添削
アドバイザーから希望条件や今までのキャリアを参考に求人を提案してもらいます。
その中から応募する求人を決めたら、書類選考に必要な書類の作成に入ります。
作成した書類はアドバイザーに添削してもらえるので遠慮なく相談するのが良いです。
書類選考・面接対策・面接
書類選考が通過したら面接を受けることになります。
ここでもアドバイザーが面接対策を行ってくれるので安心です。
また企業との面接日の調節も代行してくれるため、在職中など忙しい時の転職活動でも、自分の負担を減らすことができます。
内定・入社
内定が出た後も、アドバイザーはサポートし続けてくれます。
自分では取り組みづらい年収交渉の代行をしてくれたり、入社日のスケジュール調整や退職手続きの手伝いも行ってくれるので、最後までたくさん頼りましょう。
臨床検査技師の転職事情
ここでは、臨床検査技師の転職事情について紹介します。
臨床検査技師への転職活動または臨床検査技師からの転職活動の参考にしてください。
それでは、以下の4つについて紹介・解説していきます。
・臨床検査技師の仕事内容
・臨床検査技師の就業場所・企業
・臨床検査技師の平均年収
・臨床検査技師の転職理由
臨床検査技師の仕事内容
臨書検査技師は、医師の指示をもとに医療に関する検査をする仕事です。
検査する内容は主に「検体検査」と「生体検査」に分けられています。
検体検査は、血液検査やがん検査、輸血検査などのことで、患者の体から採取した検体を検査して異常の確認を行います。
整体検査は、心電図検査や呼吸機能検査などのことで、患者の体から採取することはなく直接検査を行います。
臨床検査技師は、生理機能の検査をする大切な仕事なので、きちんと正確に確認するうことで早期発見に繋げ人々の命を守っています。
臨床検査技師の就業場所・企業
臨床検査技師の就業場所・企業は主に、病院・クリニック・検査センター・大学などの研究室などが挙げられます。
病院の勤務は患者とよく会話をするため、臨床検査技師の中でもコミュニケーション力が大切です。
もし臨床検査技師の資格を保有していたら、超音波スキルなど高いスキルが求められる検診センターや人間ドックがおすすめです。
また公務員試験に合格した資格保有者は、保健所や虚空立病院で就業することができます。
臨床検査技師の平均年収
厚生労働省によると、臨床検査技師の平均年収は約467万円、月給は約32万円と発表されています。
経験年数や企業の規模、常勤非常勤によっても年収は異なってくるので、平均年収を参考にしながらあなたの希望に合う求人を選んでみてください。
臨床検査技師の転職理由
臨床検査技師が退職したいと考える理由は主に以下の4つが挙げられます。
・マルチタスクを要求される
・残業が多く長期の休みも取りにくい
・給料面に不満がある
・人間関係や職場環境が合わない
臨床検査技師は業務が多いため、いろいろな作業を同時にこなす必要があります。
そのため、忙しく感じる方が多く心身ともに疲れてしまい退職を考えることが多くなっています。
また、臨床検査技師は協力して業務がたくさんあるため、自分の努力だけでは月給を上げることが難しくなってしまいます。
人間関係でも、医療業界は他の業界と比べて人事異動が少ないため、悩みが解決しにくくなっています。
転職をすることで悩みが解説することができるかもしれないので、転職雨サイトの担当者に転職理由を相談しながら転職活動を行ってみてください。
臨床検査技師の将来性
ここでは、臨床検査技師へ転職しようと考えている方に向けて臨床検査技師の将来性について紹介します。
結論から言うと、臨床検査技師は今後も活躍の場が十分にあります。
その将来性は主に以下の4つが挙げられます。
・病気予防や健康増進の意識が高まっている
・検査項目の増加
・臨床検査技師の活躍の場が広がっている
・高度な資格を目指す
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
病気予防や健康増進の意識が高まっている
この十数年間で、病気の予防や健康増進の意識が格段に高まってきているため、健康な方を対象とした予防のための検査が増えています。
健康な方を対象とした予防目的の検査は病気の治癒率を上げるために必要で、がん検診をはじめとする生活習慣病の検診などが増えているので、臨床検査技師の重要度はますます増加していくでしょう。
特に臨床検査技師が取得できる資格で、見つかった腫瘍が癌かそうでないか診断する細胞検査士の業務は、やりがいのある仕事として関心が高まっています。
検査項目の増加
健康な方を対象とした予防のための検査は、毎年多くの新規検査が導入され検査項目が増加しています。
臨床検査技師が行う臨床検査は、検体検査と生理機能検査があります。
医療機関で行わられる検体検査だけでも、1,700項目を超えるそうです。
これらの検査結果を的確に診断や治療に生かすためにも、臨床検査技師の仕事の存在感がさらに増していくでしょう。
臨床検査技師の活躍の場が広がっている
病気予防のための検査が増加するに従って、臨床検査技師の活躍の場が広がっています。
今までは、根拠に基づいて適切な診断や治療を行うために病院や診療所などの医療機関に勤務していましたが、医療機関のみならず、検査を専門に行う臨床センターや製薬会社などの一般企業で活躍する臨床検査技師も増えてきています。
キャリアアップを目指すならより高度な専門性を身につけると、月給の良い求人に応募するチャンスもあります。
高度な資格を目指す
臨床検査技師は、高度な資格を取得するとより一層活動の場が広げられます。
医療機関では近年、臨床検査機器が飛躍的に発達しているため、これまで人手に頼っていた検査も自動化され、臨床検査技師には機械に替えることができない知識やスキル、経験がより求められるようになってきています。
そこで、今後は臨床検査技師の資格と合わせて、細胞検査士や超音波検査士などの高度で専門転機な資格を取得しましょう。
臨床検査技師のキャリアアップに役立つ資格
ここでは、給与面に不満があったり良い環境で働きたいと考えている方向けに、臨床検査技師のキャリアアップに役立つ資格を紹介します。
資格を取得することで給与面がアップするだけでなく、働ける場所も広げることができます。
キャリアアップに役立つ資格は主に以下の4つが挙げられます。
・認定輸血検査技師
・細胞検査士
・一級臨床検査士・二級臨床検査士
・緊急臨床検査士
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
認定輸血検査技師
認定輸血検査技師は、輸血に関して正しい知識と高度なスキルを持った臨床検査技師を育成すること目的とした認定の資格です。
試験は筆記試験と実技試験で構成されており、試験に合格すると認定証が発行され、5年ごとの行進が必要となります。
誰でも簡単に受かるというわけではないため、しっかりとした勉強が必要ですが医療現場において重要性が高い資格です。
細胞検査士
細胞検査士は、日本臨床細胞学会・日本臨床検査医学会が主催する認定資格です。
数多くある正常な細胞の中から異常のある細胞を発見することが仕事内容となり、がん検診においてはなくてはならない存在です。
細胞検査士は合格率が全国平均で毎年約25%と難しい資格で、資格取得後も5年ごとの更新や所定の単位取得が義務付けられているなど、常に最新の知識が必要な仕事です。
一級臨床検査士・二級臨床検査士
一級臨床検査士・二級臨床検査士は、臨床検査技師の上級資格にあたります。
受験は年に1回1科目のみで、試験は実技試験と筆記試験があり、8つの分野に細分化されていて、試験結果も優から不可の4つに区分分けされ、一つでも不可があると不合格となります。
一級臨床検査士は難易度がかなり高く、指導立場にある中堅技師が受験する資格になり、技師長クラスや博士号保有クラスなどが取得しているため、まずは二級臨床検査士から受験しましょう。
緊急臨床検査士
緊急臨床検査士の資格は、夜間や休日といった緊急時に適切な臨床検査を行えることを証明します。
受験資格は臨床検査技師の資格を持ち、願書提出時に所属長等の証明書を提出できる方です。
緊急臨床検査士は、上で紹介した認定輸血検査技師や細胞検査士などと比べると合格率は比較的高いです。
臨床検査技師の転職でおすすめな他職種
治験コーディネーター(CRC)
治験コーディネーターは、開発した新しい薬を人々へ使用しても問題がないか有効性や安全性を確認するために治験(臨床試験)をする仕事です。
資格を活かせるだけでなく、今まで臨床検査技師として働いてきた経験や学んだ知識も活かしやすいです。
また治験コーディネーターは、新薬開発に興味を持っている方や土日に休みたい方・残業を控えたい方・休日出勤を控えたい方におすすめの仕事です。
臨床開発モニター(CRA)
臨床開発モニターは、新薬の有効性や安全性を確かめる治験(臨床開発試験)の円滑な進行を支援する仕事です。
仕事内容は主に症例データの収集や進捗状況の管理で、1週間のおよそ半分が内勤で残りの半分は施設訪問をしたり出張をしたりなどの外勤で過ごします。
常勤としてワークライフバランスのとれた働き方ができる一方、治験の状況や担当施設の場所によって外勤の頻度や残業時間が変わってきます。
また臨床開発モニターは、高いコミュニケーション能力がある方や英語力が高い方・治験や臨床開発モニターに関する深い知識と理解がある方におすすめの仕事です。
医療関係の営業
営業職は、年収を上げたい方や自分の努力や実力を評価してほしい方におすすめの仕事です。
営業が取れると、インセンティブとして年収・月給に反映されつことが多いので、未経験であっても高給与を目指しやすいです。
色々な業種に営業職はありますが、医療機械メーカーなどの医療関係の営業であれば、今までの知識や経験も活かしやすいでしょう。
一般事務・医療事務
異業種の転職で、一般事務・医療事務は女性に人気があります。
一般事務は、電話・メール対応やデータ入力などの会社の経営に関わる事務作業をする仕事です。
未経験歓迎の求人も多いため、前職がどのような業界であっても活躍しやすいです。
一般事務は、サポートをすることが好きな方や細かい作業が好きな方に向いています。
医療事務は、医療機関での受付や会計などの業務が主な仕事です。
臨床検査技師として働いてきた経験や知識を活かしやすい仕事で、未経験でもチャレンジしやすいです。
臨床検査技師の転職でよくある質問
最後に、臨床検査技師の転職でよくある質問に答えていきます。
臨床検査技師の転職は難しい?
厚生労働省が発表している医療技術者の有効求人倍率は3.03倍で、とても人員不足であることが分かります。
有効求人倍率は、求職者1人につき何件の求人があるかを表した数字です。
臨床検査技師の働く場所も多くあるため求人も多く掲載されており、その中でも腹部・乳腺エコーなどのエコー経験者を求める求人が多いので、エコー経験者の転職は比較的しやすいです。
臨床検査技師はエコー未経験でも可能?
臨床検査技師はエコー未経験でも働くことができます。
実際に、未経験可能や歓迎の求人も多く出ています。
未経験で応募する場合は、教育体制が整っていたり研修制度がある企業を選びましょう。
転職サイトの担当者に聞けば職場の雰囲気や研修に関して教えてくれるので、応募する前に確認してみてください。
臨床検査技師が面接通過する志望動機は?
臨床検査技師が面接のときに伝えるおすすの内容は志望する施設によって異なります。
病院であればコミュニケーション能力を活かして働きたいことをアピールし、検査センターであれば正確にコツコツ行う作業が得意で活かしたいとアピールすることがおすすめです。
それぞれ重要視される箇所が異なるので、応募した企業がどのような人材を求めているのかを転職サイトの担当者に確認しておきましょう。
未経験可の求人はやはり東京が多い?
求人数だけ見てみると東京の求人は多くありますが、未経験可・未経験歓迎の求人はほかの都道府県と大きく代わりはありません。
公開求人だけでなく、非公開求人でも希望に合う条件でキャリアアドバイザーに探してもらえるため、相談してみましょう。
男性でも応募できる?
男性でも応募可能です。
しかし、心電図や胸部エコーなどの生態検査をおこなう施設の場合、女性患者の心情に配慮して女性の臨床検査技師のほうが需要が高くなっています。
厚生労働省の調査結果によると、やはり女性臨床検査技師の人数の方が多く女性の割合が多い仕事と言えます。
だたし、夜勤が多いなど職場によっては男性臨床検査技師の需要が高いこともあるため、応募時に見極めが必要です。
まとめ
本記事では、臨床検査技師の転職におすすめな転職エージェント・サイトや転職エージェントのメリット・デメリットなど詳しく解説してきました。
ぜひこの記事を参考にして、転職を成功させましょう。