エンエージェントは20代後半から30代前半の求職者に人気のある転職エージェントです。
しかし実際に利用を考えている人にとっては、評判や口コミは気になるところですよね。
転職活動を成功させるために、エンエージェントの評判がどのようなものなのか、メリットやデメリットまで紹介します。
利用を迷っている方も、様々な転職エージェントを探している方も是非参考にして一歩踏みだしてみてください。
オリコン顧客満足度1位!転職のコツを掴める |
|
転職実績No.1!誰もが登録すべき転職エージェント |
|
業界最大級の求人数!スピーディーな転職におすすめ |
目次
エンエージェントの特徴とは?
評判を見ていく前にエンエージェントがどんな特徴を持つ転職エージェントなのかをまとめます。
エンエージェントは転職・派遣・アルバイトなどの大手人材会社エンジャパンが運営する転職エージェントです。
サービス開始が2013年と最近ですが、エンジャパンは20年以上人材紹介に携わってきた会社でもあるためサポートに力を入れて成長しています。
1万5000件もの非公開求人を保有し、業種ごとに専門のキャリアパートナーがいる手厚いサポートとオリジナルの適性診断が特徴です。
エンエージェントの良い評判
評判についてですが、まずエンエージェントについて多く見られた良い評判についてまとめます。
エンエージェントについての良い評判は主に
・キャリアパートナーのサポートが手厚く丁寧
・紹介求人の質が良い
・適性診断が役立つ
という三点です。
これらについて詳しく解説していきます。
キャリアパートナーのサポートが手厚く丁寧
エンエージェントでは一人に専任のキャリアパートナーがつきます。大手に比べパートナーが担当する登録者が少なく、手厚い対応が受けられます。
手厚いサポートで転職活動を進められることが評価の高さに繋がり、評判ではキャリアパートナーの対応について良い評価が多く見られました。
また履歴書や職務経歴書の添削サポートもあるため、転職活動をはじめて行うという方にも心強い存在になるでしょう。
転職した後も定期的にキャリパートナーからの連絡が入り、転職後の様子や相談が可能であるのもサポートの手厚さを示しています。
紹介求人の質が良い
エンエージェントの評判には、多くの求人を紹介してもらえたという声が多数ありました。
転職エージェントに登録しても、あまり求人を紹介してもらえないとなるとなかなか転職活動が進みにくくなります。
しかし、エンエージェントでは紹介された求人からより良いものに出会えるかもしれません。
その上で、希望に合った質の高い求人が紹介されているというのがポイントです。
なぜ紹介求人の質が高いのかというと、エンエージェントでは適性診断と60~90分の入念なキャリア面談を経て紹介が始まるためなのです。
これらの丁寧な前工程が、より希望に合った質の良い求人紹介に繋がっていると考えられます。
適職診断が役立つ
エンエージェントは独自の「3Eテスト」という適性診断(性格診断テスト)を行うことが出来ます。
その結果からキャリアパートナーもアドバイスをしてくれるため、パートナーとだけでなく自分でも転職を進めるのに役立ちます。
「3Eテスト」は自分の強みのみならず、弱い部分までがわかるという特徴を持ちます。
しかし、このテストをうまく使えるパートナーと自分に合った求人の2つが揃わないと、単なる性格診断のようなものに。
ですが転職活動において役立つこと間違いなしの適性診断と言えるでしょう。
エンエージェントの悪い評判
もちろんですが、転職エージェントの評判には良いものも悪いものもよくあります。
続いてはエンエージェントの悪い評判について解説していきます。
悪い評判は主に
・求人数が少ない
・求人のエリアが集中している
・メールが多い
・対応の悪いパートナーがいる
の4点です。なぜそんな評判が生まれるのかまで解説していきます。
求人数が少ない
エンエージェントはサービス自体が新しいため、リクルートエージェントやdodaなどの大手エージェントと比較すると保有求人数が少ない傾向にあります。
実際に母体となるエン転職自体にある案件数を見ても、全体的に求人数としてはあまり多くはありません。
特に大手企業の求人は業界大手のエージェントに流れているため、中小企業やベンチャーの求人の割合が高くなってきます。
一方良い評判で既に紹介したように、エンエージェントでは紹介求人の質が良いため、良い求人に出会えることを考えて登録しても損はないと言えます。
また、求人数の少なさは他の転職エージェントへの複数登録で解決可能です。実際に転職エージェントを利用した人の中では約7割が複数登録を行っています。
求人数をカバーしたい!という方は他にも大手エージェントとの併用を考えましょう。
求人のエリアが集中している
エンエージェントには、地方求人が少なく関東エリアに求人が集中してしまっているという評判が見受けられました。
実際エンエージェントは全国の求人を保有していますが、7割近くが関東エリア、特に東京の求人です。
また関東以外の求人も大阪など大都市圏に偏るため、それ以外の場所を希望する場合紹介される求人数が少ないと考えるべきと言えます。
地方での転職にエンエージェントの利用は不向きと言えるでしょう。これは保有求人数の問題と同様に大手エージェントとの複数登録で解決可能です。
メールが多い
メールが多いというのも、エンエージェントに対する悪い評判で良く見受けられたものになります。
仕事と転職活動で忙しい求職者にとって、希望条件に合わない求人の紹介や興味がないイベントの案内メールが多いと鬱陶しく感じます。
また、キャリアパートナーによっては必要以上に連絡が来ることもあり、しつこいと感じた人も。
不要な場合は、キャリアパートナーに相談しましょう。それでもしつこいと感じる場合は他のエージェントの利用を検討するのがおすすめです。
対応の悪いパートナーがいる
キャリアパートナーの対応にばらつきがあり、時には対応が悪いという評判もありました。
もちろん求職者との相性もあるので、人によって合う・合わないと感じる場合があります。
またエンエージェントに限らず高圧的であったり転職を急かしたりというキャリアパートナーも存在し、そんなパートナーにあたれば対応に不満を抱いて当然です。
しかしエンエージェントではキャリアパートナーへの良い評判もあることから、ごく一部に限った評判だとも考えられます。
もしどうしても合わない・対応が悪いと感じたら、すぐにカスタマーセンターへ担当者の変更依頼を申し出を行いましょう。
エンエージェントを利用するメリット
評判を見てきてわかったエンエージェントを使うメリットについてまとめていきます。
また同様にデメリットもまとめますので、どちらも是非参考にしてください。
エンエージェントを利用するメリットは主に
・希望に合う求人を探しやすい
・自己分析やキャリアの棚卸がスムーズ
・担当者との連絡がアプリで取れる
・転職後のサポートも手厚い
という4点が挙げられます。
希望に合う求人を探しやすい
エンエージェントの公式サイトには、求人検索ページがあり、職種・勤務地・年収の3項目から希望の選択肢を選ぶだけで条件に合う求人を閲覧できます。
また職種が区分されているため、さらに細かい仕事内容を選択して検索することも可能です。
47都道府県から勤務地を選ぶことができ、年収は50万円ずつの区切りから希望年収を選べます。
また初回面談時には、キャリアパートナーが60~90分かけて、求職者の希望や経歴をヒアリングし、適性診断の結果とともに求人を紹介してくれます。
そのため自分で探せるだけでなく、希望条件に近い仕事を紹介してもらえる可能性も非常に高いのです。
これはエンエージェントならではの強みであり、メリットとと言えるでしょう。
自己分析やキャリアの棚卸がスムーズ
転職活動を開始する際は自身の経歴を振り返り、自己分析とキャリアの棚卸を行うことが大切です。
自己分析・キャリアの棚卸では、自身の強みや適性・転職先で実現したいことなどに気づくことにもなります。
エンエージェントでは希望業界・職種の転職に精通したキャリパートナーのサポートもあり、また適性診断テストもあります。
初回の面談時には、十分な時間をかけてこれまでの経歴についてヒアリングされるため、自己分析とキャリアの棚卸がスムーズに行えるでしょう。
転職活動を進めていると、最初に考えていた希望や目的とズレが生じてしまうこともあり得ます。
そんな時に自身のスキルや仕事で叶えたいことが明確になっていると、ブレることなく転職活動を進められることにも繋がるのです。
担当者との連絡がアプリで取れる
エンエージェントでは、エンエージェント マイページという登録車専用のアプリが用意されており、キャリアパートナーとのやり取りや面談・面接の日程調整に活用できます。
通常のメールでのやり取りでは、ビジネスマナーなどを気にして時間がかかってしまうという方もいるでしょう。
ですがアプリのチャット機能なら簡潔な文面で、スピーディーに担当パートナーとやり取りできます。
また隙間時間にすぐに内容を確認して返信でき、自身のスマートフォンで操作可能なため転職活動中であることを現在の職場に知られるリスクも抑えられるというメリットもあります。
転職後のサポートも手厚い
一般的に転職後3ヵ月間はストレスが多く、「転職3ヵ月の壁」とも呼ばれています。
転職は成功しても、仕事の進め方や人間関係の変化が原因で辛いと感じる方も少なくありません。
また職場での人間関係を築けていない転職直後は、周囲に相談する人がいないため余計に苦しんでしまう場合も。
良い評判における手厚いサポートの部分でも紹介しましたが、
エンエージェントを通じて入社すると、入社後3年まで定期的にキャリアパートナーからのアフターフォローの連絡が届きます。
転職先での困りごとや悩みごとを気軽に相談できるので、転職後も安心して働けるというメリットがあります。
エンエージェントを利用するデメリット
続いて利用の際のデメリットを紹介します。
デメリットは主に
・サポートにばらつきがあること
・求人数の少なさ+エリアの偏り
という2点が挙げられます。
サポートにばらつきがある
これは悪い評判で既に紹介した部分でありますが、手厚いサポートが受けられるという評判もあれば対応が悪いという評判も見られ、
サポートがキャリアパートナーによってばらついてしまっているというのがわかります。
またエンエージェントに限った話ではありませんが、キャリアパートナーには自身のノルマばかりを優先して脅したり、迫ったりという行動をする人も。
キャリパートナーは変更できますので、対応に不満を感じた場合はカスタマーセンターへ担当者の変更を依頼しましょう。
求人数の少なさと求人のエリアの偏り
こちらも既に紹介したものではありますが、やはり大手と比較するとエンエージェントでは保有求人数が少ないです。
その上、東京など関東や大都市圏に求人が集中してしまっているというデメリットがあります。
沢山の求人から比較して決めたい、地方で転職したいという方はエンエージェント以外にも大手のエージェント等に登録し進めましょう。
エンエージェントをおすすめしたい人
ここまでの説明でエンエージェントを利用するべき人とはどんな人なのか気になっていませんか。
エンエージェントがおすすめな人は、
・丁寧なサポートが欲しい転職初心者
・無名でも良質な求人を欲している
・勤務希望地が大都市圏
という条件に一つでもあてはまる人です。
丁寧なサポートが欲しい転職初心者
丁寧なサポートをしてほしい転職初心者の方には、エンエージェントがおすすめです。
エンエージェントは大手の転職エージェントよりも独自の適性検査とカウンセリングをとおして丁寧に慎重に転職活動をサポートしてくれるというのが理由に挙げられます。
大手の転職エージェントではパートナーが担当する求職者や登録者が多いためあまり丁寧なサポートをされないこともありますがエンエージェントは丁寧なサポートを実施しています。
無名でも良質な求人を欲している
また無名企業でも条件など良質な求人を希望するという方にもエンエージェントがおすすめです。
エンエージェントは保有求人的にも大企業より中小企業を紹介する能力に長けているためです。
世間的に有名ではなくとも、給料も良く休日も多く財務体質も良いというような優良企業の求人を探したい方は活用をおすすめします。
勤務希望地が大都市圏
悪い評判の部分やデメリットでは、地方転職には向かないという話をしました。
しかし一方で在住に関わらず、勤務希望地が求人の豊富な大都市圏である場合はエンエージェントはおすすめできます。
地方在住でも問題ありません。また、もし地方勤務希望の場合も求人はありますので、利用は可能です。
エンエージェントとエン転職の違い
名前が似ているため意外とわからないのが、エンエージェントとエン転職の違いですよね。
ここではこの二つの違いを軽く説明します。
まず、どちらもエン・ジャパンが運営している求人サービスです。
エンエージェントは転職エージェントですので、専任のキャリアパートナーがサポートしてくれます。
一方エン転職は転職サイトと呼ばれる求人サイトであり、自分で求人を探し、活動を進めていく形になります。
いちばん大きな違いは、キャリアパートナーがいるかいないか・自分で進めるか否かといった部分になってきます。
エンエージェントの利用に関する注意点
エンエージェントの利用前に知っておくべき注意点があります。
エンエージェントが良いサービスであることは変わりませんが、以下の点に注意しましょう。
・キャリアパートナーの専門性が低い可能性
・企業名が公開されない
キャリアパートナーの専門性が低い可能性
エンエージェントの各キャリアパートナーには専門領域があります。
そのためほとんどの場合は業界の知識や転職事情などにも詳しいキャリアパートナーと言えます。
しかし、中には経験の浅い場合もあるため場合によっては担当者のサポートが役に立たないという可能性があるのです。
専門性が低いかもしれないと感じた場合は、すぐにキャリアパートナーの変更を申し出ましょう。
企業名が公開されない
多くの転職エージェントでは、求人票に企業名が公開されています。
一方、エンエージェントでは会員にならないと、求人の企業名を確認することができません。
そのため、登録前に確認したいという方には不向きなエージェントです。
ですが、登録すれば確認はできますので登録を既に考えている人にはあまり問題にはならないでしょう。
エンエージェント活用のポイント
エンエージェントを利用して転職活動を行う際、最大限活用する方法を紹介します。
ここでは、エンエージェントを効果的に利用するためのポイントをまとめていきます。
利用の際のポイントは
・悩みは遠慮せず相談する
・信用を失うような行動はしない
・他のエージェントと複数登録して併用する
という3点です。
悩みは遠慮せず相談する
エンエージェントのキャリアパートナーは、転職に関する悩みを一緒に解決してくれます。
自信を持って転職活動を進めるためには、キャリアパートナーに何でも相談してアドバイスをもらいましょう。
進め方から市場価値まで、転職に関することは基本的に何でも相談が可能です。
信用を失うような行動はしない
質の良いサービスを受けるために、転職エージェントからの信頼を失うような行為はしてはいけません。
エージェントからの信頼を失ってしまった場合はサポートを受けられなくなり、登録解除に繋がる場合もあります。
担当者からの連絡を無視したり、経歴を偽ったりしないようにしましょう。
また複数のエージェントから同じ企業に応募すると、エージェントだけでなくその企業からの信頼も失ってしまいます。注意が必要です。
他のエージェントと複数登録して併用する
エンエージェントは初めての転職にもおすすめのエージェントですが、既に紹介した通り、求人数が少なく地方の転職に弱いというデメリットがあります。
そこをカバーするためには、エンエージェントだけでなく他の転職エージェントも併用するのがおすすめです。
転職エージェントの複数利用は求人の比較検討や独占案件のチェックなど多くのメリットを持ちます。
またサービスに満足いかない場合はすぐ退会することも可能ですので、いっぱいいっぱいになってしまうことも防げます。
料金もかからないため、是非複数登録をしましょう。
エンエージェント登録から入社までの流れ
エンエージェントに登録してから、求人に応募し内定獲得までの流れを解説していきます。
効率的に転職・就職するためには、登録前に利用方法をチェックしておくと良いでしょう。
①会員登録
②キャリアパートナーと面談・適性診断
③求人紹介・応募
④面接対策・面接
⑤内定獲得・入社
の手順になります。
①会員登録
まずエンエージェントの公式サイトにアクセスし、転職支援サービスに申し込むというページをクリックします。
その後、基本情報の登録を進めます。
登録が完了するとアドバイザーとの面談日程を決めるために電話またはメールが届きます。そこで日程調整を行いましょう。
②キャリアパートナーと面談・適性診断
キャリアパートナーとの面談は東京・名古屋・大阪・福岡の4ヶ所で行われていましたが、現在は対面でなく電話やWebで行われています。
面談の所要時間は、60~90分間です。面談では専任のキャリアパートナーがあなたの経歴をヒアリングしたり、適正診断を行ったりして、強みや特性を明確にしていきます。
転職に関する不安や疑問を解消する良い機会ですので、遠慮せず何でも質問しましょう。
③求人紹介・応募
面談時に伝えたあなたの経験や希望をもとに、求人紹介が始まります。
労働条件や職場の雰囲気など、気になる点があればアドバイザーに遠慮なく聞きましょう。
希望に合うの求人の他に、キャリアパートナーからあなたの適性・強みを活かせる求人が提案されるというパターンもあります。
応募の際には、キャリアパートナーが書類に添削をしてくれたり、推薦文を書いてくれるため、書類選考の通過率を高めることができます。
④面接対策・面接
応募をして、書類選考に通過した後に面接です。
就職・転職のプロであるパートナーと一緒に対策をしていきますので、不安なことはすぐ聞きましょう。
面接の日程調整もキャリアパートナーが代行してくれます。
エンエージェントでは、転職に精通したキャリアパートナーがあなたの特性に合わせて面接対策を行ってくれます。
面接当日は成果を出せるよう、落ち着いて臨みましょう。
⑤内定獲得・入社
内定が出た後は、キャリアパートナーが企業とあなたの間に立って、入社に向けて調整を行います。
入社手続きや、前職の退社手続きなどでも心配なことがあれば、すぐにキャリアパートナーに相談しましょう。
またエンエージェントでは、入社後のアフターフォローも充実しています。
入社後2週間・1ヶ月・2ヶ月・6ヶ月・1年・1.5年・2年・2.5年・3年のタイミングで連絡が来るため、困っていることがあれば気軽に相談しましょう。
エンエージェントとの併用におすすめの転職エージェント5選
エンエージェントとの併用におすすめな転職エージェントや転職サービスを5つ紹介します。
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、転職支援実績No.1の総合型転職エージェントです。業界に精通したキャリアアドバイザーが求職者の強みや適正を一緒に見つけてキャリアプランを提示してくれます。
公開・非公開求人を含めて、他社と比べて圧倒的な求人数を所有しています。志望業界や業種が決まっておらず、幅広い求人から自分に合う求人を探したいという方におすすめです。
基本情報
運営会社 | 株式会社リクルート |
求人数 | 408,479件 (非公開求人354,101件) |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ | 総合型転職エージェント |
公式サイト | リクルートエージェント |
メリット・デメリット
転職支援実績No.1
多数の非公開求人
実績豊富なアドバイザー
充実した転職サポート(転出書類の添削、面接対策、業界・企業情報の提供)
地方の求人も多数あり
転職支援サービスの提供期間は面談から転職先が決まるまでの約3か月が目安
求人紹介が多すぎて選ぶことが大変
利用時のポイント・活用術
登録の際に希望条件を伝える
急ぎでの転職でない場合はサポート期限が無期限のマイナビエージェントと併用する
マイナビエージェント
マイナビエージェントは、顧客満足度No.1を誇る総合型転職エージェントです。リクルートエージェントと比較すると求人数は劣りますが、首都圏以外の地方求人なども豊富に揃っています。
キャリアアドバイザーは業界ごとの専任制となっており、各職種の転職市場を熟知していることが特長です。また、キャリアアドバイザーとは別に企業担当アドバイザーも在籍しているため、職場の雰囲気など求人票には載っていない実際の情報を得ることができます。初めて転職活動を行う方や地方での転職を考えている方におすすめです。
基本情報
運営会社 | 株式会社マイナビ |
求人数 | 59,826件 (非公開求人13,169件) |
求人対応地域 | 東京、その他 |
転職サイトのタイプ | 総合型転職エージェント |
公式サイト | マイナビエージェント |
メリット・デメリット
キャリアアドバイザーは業界ごとの専任制
企業担当アドバイザーもバックアップ
サポート期限無し
独占求人が豊富
担当者の質にばらつきあり
求人情報に食い違いがあることも
求人紹介の連絡が多い
ハイクラス求人が少なめ
利用時のポイント・活用術
連絡が多いと感じる場合は、求人紹介メールや電話の頻度を減らしてもらうようにお願いする
経験やスキルに自信がある方はハイクラス特化型転職エージェントを併用する
doda
dodaは、業界最大級の求人数を誇る総合型転職エージェントです。dodaの最大の特徴は、登録することで転職サイトと転職エージェント両方の機能を利用できるところです。
業界や業種、エリア別などの動向に精通したキャリアアドバイザーが専任担当として求職者のサポートをしてくれます。dodaは転職応援コンテンツも充実しているので、情報収集するのにもおすすめです。
基本情報
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
求人数 | 約20万件以上※2023年3月時点、非公開求人を含む |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ | 総合型転職エージェント |
公式サイト | doda |
メリット・デメリット
業界最大級の求人数
転職市場に精通した専門スタッフ
企業1社ごとに採用プロジェクト担当1人
詳細な求人検索
転職フェアを多数開催
連絡が遅いことがある(登録からカウンセリングまで2週間程度かかることあり)
アプリが重い
3か月のサポート期限あり
利用時のポイント・活用術
サポート期間が無期限のマイナビエージェントを併用する
enミドルの転職
enミドルの転職は30代、40代のミドル世代向けハイクラス転職サイトです。無料会員登録をすると非公開求人のスカウトを受けることができます。
基本情報
運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
求人数 | 公開求人:193,064件 非公開求人:記載無し |
求人対応地域 | 全国、海外 |
転職サイトのタイプ | 総合型転職サイト |
公式サイト | enミドルの転職 |
メリット・デメリット
求人数が多く、年収1000万円以上の求人も豊富
会員限定の非公開求人やスカウト機能がある
30代、40代向けなので若手向けの求人が少ない
内定獲得まで時間がかかる場合がある
利用時のポイント・活用術
転職活動のサポートが手厚い総合型転職エージェントと併用する
ヒューレックス
ヒューレックスは、地方転職に特化した転職エージェントです。地方の優良求人を数多く取り扱い、ヒューレックスのみが保有する求人情報が豊富にあります。「地元で転職したい」「Uターン・Iターン転職が希望」という方におすすめです。
基本情報
運営会社 | ヒューレックス株式会社 |
求人数 | 約19000件 |
求人対応地域 | 全国 |
転職サイトのタイプ | 地方特化型転職エージェント |
公式サイト | ヒューレックス |
メリット・デメリット
東北を中心に、非公開の好待遇求人が多い
利用満足度95%
専門コンサルタントによる就労支援
東北以外のエリアの求人数が少ない
案件によっては年収が下がる
コンサルタントと相性が合わない場合もある
利用時のポイント・活用術
大手エージェントと併用する
エンエージェントに関するよくある質問
エンエージェントに関するよくある質問・疑問をまとめました。
是非参考にしてください。
エンエージェントは40代以上も利用可能ですか?
利用は可能です。ですが、ミドル層向けの求人はあまり多くないと考えられるため求人数が少ない可能性があります。
また上記で紹介したエンミドルの転職では、30代から40代向けのハイクラス求人をチェックできるので、併せて利用するのもおすすめです。
エンエージェントの拠点はどこですか?
面談を行うカウンセリングルームが完備される拠点は東京・名古屋・大阪・福岡の4拠点です。
地方でも利用できますか?
全国対応ですので、地方でも利用は可能です。
ですが紹介の通り、大都市圏の求人が多いため地域によっては求人が少ない可能性があります。
退会方法は?
エンエージェントの退会方法は、担当者に直接伝えるか、問い合わせフォームを利用するか、エンエージェントの拠点のうち近い場所に電話で連絡をするかの3つです。
まとめ
エンエージェントの評判やメリット・デメリットについてまとめました。
エンエージェントは手厚いサポートが特徴の転職エージェントです。
利用を検討している方は是非参考にして、登録だけでも行ってみることをおすすめします。
エンエージェント以外にも複数利用をしながら、転職を成功させましょう!